本やチラシ、パンフレットを作ろうとするとき、「オンデマンド印刷」と「オフセット印刷」という言葉を耳にすることがあります。
どちらも印刷方法ですが、仕組みや得意な部数、コストや納期などに大きな違いがあります。
本記事では、それぞれのメリット・デメリットを整理し、どんな場面で使い分けると良いのかを解説します。アクリルグッズ制作を検討している方にも役立つ内容です。
1. オンデマンド印刷って何?
オンデマンド印刷とは、「必要なときに必要な分だけ印刷できる」方法のことです。
オンデマンド(On Demand)という言葉には「要求に応じて」という意味があります。
普通の印刷(オフセット印刷)は、大量印刷に向いています。なぜなら版(型のようなもの)を最初に作って、それを使ってどんどん印刷するからです。大量に刷れば刷るほど1冊あたりが安くなりますが、数10冊だけ欲しいときには逆に高くついてしまいます。
一方でオンデマンド印刷は、版を作らずにデータをそのままプリンターのような印刷機に出力する仕組みです。そのため1冊からでも気軽に作ることができます。「試しに少しだけ作ってみたい」「自分だけの本を1冊作りたい」というときにとても便利です。
2. どんなときに使うの?
オンデマンド印刷は、少部数の印刷に向いています。例えばこんな場面に有効です。
同人誌や個人の小説本 :イベント用に30冊だけ刷りたい
学校での冊子 :部活動の記録、卒業記念の冊子、文化祭パンフレットなど
会社やお店のパンフレット:とりあえず50部だけ試しに作りたい
写真集や作品集 :家族や友達に配るだけの少量で十分なとき
というニーズにピッタリです。
3. メリット
オンデマンド印刷には4つのメリットがあります。
①少ない数でも作れる
1冊からでも注文可能。大きなイベント用だけでなく、試作品や個人用にも最適です。
②スピードが速い
版を作る必要がないので、入稿してから数日で完成することも珍しくありません。急ぎのときに強い味方です。
③修正や改訂がしやすい
本を作ったあとに誤字を見つけても、データを直してもう一度印刷すればOK。追加で必要になったときもすぐ対応できます。
④在庫の心配がない
必要な部数だけ印刷するから、家や倉庫に大量の在庫を置かなくてもすみます。お金もスペースも節約できます。
4. デメリット
便利なオンデマンド印刷ですが、注意点もあります。
①1冊あたりの価格は高め
大量印刷には向いていません。500冊、1000冊と作るならオフセット印刷の方が安くなることが多いです。
②大量印刷の場合は時間がかかる
オンデマンド印刷は、1枚1枚プリンターのように出力する仕組みです。少部数なら速いのですが、多くのものを印刷するとなると時間がかかり、効率も悪くなります。そのため大量印刷にはあまり向いていません。
③ A3より大きな紙の印刷には向いていない
オンデマンド印刷で使われる機械は、多くがA3サイズまでの対応です。ポスターのような大判サイズを作りたい場合には対応できず、大きな紙を使った印刷物はオフセット印刷や大判プリント専門の印刷が必要になります。
5. オンデマンド印刷とオフセット印刷の違い
オンデマンド印刷とよく比べられるのが「オフセット印刷」です。
オフセット印刷とは、大量印刷に向いた印刷方法です。
版(型のようなもの)を最初に作り、その版にインクをのせて紙に転写する仕組みになっています。
この版を使うことで、同じデザインを100枚、1000枚と安定した品質で素早く刷ることができます。チラシや雑誌、新聞など、街で見かける大量の印刷物のほとんどがオフセット印刷で作られています。
どちらも本やチラシを作る方法ですが、仕組みや得意な分野が異なってきます。
オンデマンド印刷 |
オフセット印刷 |
|
---|---|---|
仕組み |
データを直接印刷機に出力(プリンターに近い) |
版(型)を作って紙に転写 |
得意な部数 |
1〜100部程度 |
500部以上 |
版の有無 |
なし |
必要 |
1冊あたりのコスト |
少部数なら安い、大量だと割高 |
多くなればなるほど1部あたりが安くなる |
納期 |
納期が短め(数日で仕上がることも) |
納期が長くなりやすい(版を作る工程があるため) |
使うことができる色 |
CMYK |
CMYK,金,銀,蛍光色など |
紙や加工の自由度 |
限られることが多い |
豊富な紙や特殊加工に対応 |
・大量印刷・高品質・低コスト重視 → オフセット印刷
・少部数・スピード・気軽さ重視 → オンデマンド印刷
といった用途で選ぶといいと思います。
アクリルグッズ製作は「アクリルの仙人」がおすすめ! 
アクリルグッズを一から自分で作るのは大変そうですよね。そんな方には「アクリル仙人」の利用がおすすめです!
「アクリルの仙人」はアクリル キーホルダーやアクリルスタンドといったアクリル製品をオリジナルのデザインで1個から作ることができる、オーダーメイドサービスになります。
「アクリルの仙人」では、デザインソフトをお持ちでない方でもご注文いただける「スマートデザイン入稿」を承っています。注文時に画像データをアップロードいたければ、スタッフの方でアクリルグッズの形にし、お客様にはPDF資料で形など問題ないかご確認いただき「OK」との旨、返事をいただいた上で製造をスタートいたします。
👆デザイン確認資料の例。四角い赤枠内のデザインが問題ないか確認します。
「アクリルの仙人」では、国内有数の高性能のレーザー加工機、UVプリンターを所有する工場にてアクリルグッズを製造しています。安心してお任せください!
家族や友達との思い出を形にしたり、自分で描いたオリジナルイラストをグッズ化したりすることができます。自分で楽しむだけでなく、自分のグッズを販売してみたり、イベントのノベルティに活用したりと使い方は無限大です!