ファンが嬉しい推しグッズとは?飾るだけじゃない推しグッズの活用方法!

2024.08.19
ファンが嬉しい推しグッズとは?飾るだけじゃない推しグッズの活用方法!

こんにちは!アクリルの仙人編集部です!


今回は、推しグッズ制作・活用のアイデアをご紹介いたします。

近年「推し活」がブームですよね。

皆さんも、自分の好きなキャラクターのグッズを買ったり、推しがいない方でも大好きなペットや家族の写真を入れたグッズを作ったりした方も多いのでは?


今回は、いわゆる「推しグッズ」の種類やどんなものがファンにとって嬉しいか、

また手に入れたグッズの活用方法などをご紹介します!


グッズ制作にお悩みの方はもちろん、日々推し活をしてたくさんのグッズを集めている方にも、おすすめの記事です!


ファンが嬉しい推しグッズの特徴は?

ファンが喜ぶ推しグッズと言っても、コンテンツやファンの年齢層等に大きく左右されるため、一概にこれ!とは言えませんが、いくつかの共通点や人気の高いアイテムがあります。

限定感・特別感がある

イベント限定デザインは、特別感があり人気が高いです。例えば、こんな例があります。

・夏限定の浴衣・水着姿のデザイン

・ハロウィン・クリスマスなど季節イベントに合わせたデザイン

・コンテンツのX周年等に合わせた特別かつプレミア感のあるデザイン

メンバー別のデザインや差別化も、他の人と被らない点やキャラクターへの愛着が深まるといった点で人気です。例えば、このようなグッズが多いです。

・キャラクターのカラーに合わせた色使い

・キャラクターのデフォルメ(動物ちっく・オシャレ寄りなど)

・キャラクターごとに異なる衣装や髪型

また、ファンはキャラクターの非常に細部まで見ており、少しの変化も喜びます。そのため、いつも上げている髪を下ろしていたり、普段と違う髪の結び方をしていたりすると、プレミア感・限定感を感じることが多いです。

実用性とデザイン性が両立している

推し活をしていると、やはりグッズは増えてくるもの。日常的に使えるアイテムでありながら、推しへの愛着を感じられるデザインが求められます。

例えば、特大アクリルスタンドや大きなぬいぐるみは確かに単価も高いかつ魅力度もあります。が、何個も集めて飾るのは難しいですよね。

収納がしやすかったり、実際に日常生活で使いやすかったりするものがおすすめです。

コラボグッズを作る

コラボグッズは、いつもと違ったデザインも楽しめるため話題になりやすいです。また、キャラクターごとにコラボするキャラクターやデザインが異なるため、愛着も湧きやすいです。サンリオや動物園・テーマパークなどとコラボすることが多いです。

高品質で長く使える

大切なグッズ、なるべく長く愛用・保存できると嬉しいですよね。そのため、高品質で壊れにくい素材で作られているものが好まれます。

ファンの声に耳を傾ける

コンテンツによって、ファンの望んでいるものは大きく異なります。例えばアイドルグループのグッズであれば、ライブ会場限定のフォトカードや、メンバーカラーのグッズなどが人気です。アニメキャラクターのグッズであれば、キャラクターのモチーフを取り入れた小物や、原作のシーンを再現したフィギュアなどが人気です。

定期的なアンケートやインタビュー、SNSでの意見を参考に、ファンが本当に欲しいものを知ることが大切です。

トレンドを取り入れる

VRやARを活用したグッズなど、新しい技術を取り入れることで、より魅力的な商品を生み出すことができます。また、近年でいえばスマホショルダーやアンブレラマーカーのような、ニュースでも取り上げられるようなグッズを商品化するのも良いでしょう。

上記の点を踏まえながら、どんなグッズを制作するかの方針を決められると良いでしょう。

人気の推しグッズは?

では、実際にどんなグッズが人気なのでしょうか。一例を紹介していきます。

・アクリルスタンド:デスクや棚に飾れる定番アイテムで、ポーチ等に入れて持ち運ぶこともできます。様々なポーズや衣装のバリエーションが楽しめます。

・缶バッジ:バッグやポーチに付けて持ち歩ける手軽さが魅力。コレクション性も高いです。

・Tシャツ:額縁に入れて飾ることもできれば、ライブやイベントで着用したり普段使いもできます。

・スマホケース:スマホケース自体にキャラクターがプリントされているものもあれば、好みのチェキやステッカーを入れられるタイプのケースもあります。

・ポーチ:コスメや小物を入れて持ち運ぶのに便利です。また、ぬいぐるみやアクリルスタンド等専用のグッズもあります。

・アクリルキーホルダー:ポーチや鞄などにつけることが多いですが、大量に集めて収納して飾ってもオシャレです。

・めじるしチャーム・アンブレラマーカー:最近、ガチャガチャ等でもよく見かけるアンブレラマーカー。傘につけて取り違えを防ぐだけでなく、ペットボトルなどにつけるのもおすすめです。

・クリアファイル:紙類を整理するだけでなく、インテリアとしても楽しめます。

・タオル:ライブやイベントで汗を拭いたり、応援グッズとしても使えます。

人気・流行っているグッズは、季節や時期でも変わっていきます。コミュニティやSNSでの動向を定期的にチェックすることが大切です!


推しグッズを活用する方法は?

では、実際に手に入れたこれらのグッズをどのように活用すれば良いのでしょうか。飾る・保管する以外にも、様々な使い道があるのでご紹介します。


お部屋のインテリアにする

グッズの種類:ポスター、フィギュア、アクリルスタンド、マグカップ、カトラリーなど

これらのグッズは、大きさもあるのでインテリアとして映えますね。壁や棚・机に飾ることが一般的です。また、本棚に収納してある漫画と対応したフィギュアやアクリルスタンドを置くと、漫画を見失わず、おしゃれに楽しむことができます。

そのほかマグカップやカトラリーなどは、本来の飲食用途のみに限らず、収納やインテリアとして飾るのも素敵です。


色々な場所に持ち運ぶ

グッズの種類:スマホケース、ポーチ、アクリルキーホルダー、ステッカー、クリアカード、アクリルスタンド、缶バッジ、ぬいぐるみ、ぬい・アクスタ専用ポーチなど

好きなキャラクターやお気に入りのグッズ、やはりお出かけする時に持ち歩きたいですよね。一緒におしゃれなカフェに行ったり、旅行先で写真を撮ったり...そんな推し活がしやすいサイズのグッズも沢山あります。

例えば、スマホケースやポーチであれば、外出時の必需品とも言えるので常に目にすることができます。

また、キーホルダーや缶バッジ、ステッカー、クリアカードなども持ち運びにおすすめです。鞄につけたり、スマホケースの裏やお財布に入れたり...と薄いものも多いので活用方法は様々です。

推し活の一環として、アクリルスタンドやぬいぐるみ(ちびぬいと呼ばれるサイズ)を持ち運ぶ方も多いのではないでしょうか。アクリルスタンドやぬいぐるみは、キャラクターをリアルに感じやすく、写真映えもしますよね。ただ一方で、商品自体の単価が高いため、汚れや割れが怖くて持ち出しにくい方も多いのでは。最近では、ぬいぐるみやアクリルスタンド専用の推し活ポーチも多数登場しています。ポーチに入れて可愛く、安全にお出かけするのも素敵ですね。


ファッションアイテムとして身につける

グッズの種類:Tシャツ、バッグ、アクセサリーなど

イベントやライブなどに行く際、衣服・バッグとして身につけることも一般的です。キャラクターが全面にプリントされたもの以外にも、デフォルメされたもの・シンプルなものなどであれば普段使い・部屋着使いなどもできますね。

また、近年アクセサリーの販売・着用も多いです。推しキャラクターの名前が刻印されていたり、誕生石が入っていたりすると特別感もアップして気分が上がりますね。



ぜひ、お気に入りのグッズを素敵に活用してみてくださいね。


アクリルの仙人とは?

アクリルの仙人でも、アクリルグッズの制作が可能です。

本サービスでは、1個からのグッズ制作も可能です!


人気のアクリルスタンド は複数種類のご用意がございます。ミニサイズのアクリルスタンドオーロラアクリルスタンド枠付きアクリルスタンドなど様々な種類があります。


また、アクリルチャームアクリルスタンドキーホルダーも推しグッズにおすすめです!


なお、単価は以下個数帯で変化します。

・1〜30個

・31〜100個

・101〜300個

・301個〜1000個

1001個以上の大量注文も可能です!大量注文の場合は、専用フォームよりご連絡ください。お見積り等をお出しいたします。


また、注文方法がわからない・注文を悩んでいるが質問をしたい、という場合も、お気軽に

専用フォームよりご連絡ください。


詳細はぜひ、アクリルの仙人公式サイトをご確認ください!



最後に

今回は、ファンが喜ぶグッズと活用方法について紹介しました。ターゲットとするファン層や、販売する場面を踏まえながら、喜んでもらえるグッズ作りができると良いですね。


それでは今回の記事はここまでとなります。

次回の記事もお楽しみに!!!

一覧に戻る